【研究所公式】続かないのは価値観の優先順位が低いから?

頑張って治療しましょう!と応援する美人看護師
  • URLをコピーしました!

こんにちは、穏やか暮らし研究所の奥成大輔(オクナリダイスケ)です。

今週も『Webサイト運営の最新情報チェック!』では、いま読んでおきたいWebサイト運営や最新トレンドに関する記事を紹介します。後半は、Webメディア『穏やか暮らし計画』から3記事の紹介です。

では、今週もお楽しみください。

目次

Webサイト運営の最新情報チェック!

Webサイト運営の最新情報チェック! では、Webサイトの収益化に向けてのアイディアやビジネスに関する話題を中心に最新情報を紹介します。

様々な情報から厳選していますので、ぜひリンク先のページを参考にしてください。さまざまな情報に目を通して、最新のトレンドを把握しましょう。

Webメディア・ブログ運営

2021年のSEO予測:5人の専門家が日本と世界のトレンドを解説

海外SEOブログの鈴木謙一さん、Webライダーの松尾茂起さん、アイレップの渡辺隆広さんはじめ5人の専門家が次の設問にコメントしている記事です。

Q1. この2年間で日本のSEOはどう変わったのか?
Q2. 2021年に最も効果的なSEO対策と技術は?
Q3. 日本語SEOと英語SEOの主な違いは?

SEO関連の情報を日々チェックしている人にとっては目新しい情報はそれほどありませんが、5人のコメントからいまのSEOのトレンドがよく分かる記事です。

マネタイズ・アフィリエイト

国内アフィリエイト市場規模、2020年度は前年度比5.2%増の3,258億円【矢野経済研究所調べ】

株式会社矢野経済研究所の調査によると「2020年度の国内アフィリエイト市場規模は前年度比5.2%増の3,258億円の見込み。」とのこと。

先ほどのSEOの記事の中では、個人のアフィリエイターが減っているというようなコメントもありますが…

日本国内のアフィリエイト市場は右上がりに成長しています。
また副業解禁の流れ以降、アフィリエイトを始めた個人の方はむしろ増えているとも考えられます。

「個人のアフィリエイターが減っている」というコメントは、YMYL領域で成果を出していた個人アフィリエイターが撤退して減っているという意味合いではないかと推測します。

アフィリエイト市場が成長している背景には、メディア運営に注力する企業が増えていることが大きな理由で、同時に優秀な副業アフィリエイターの数が増えていることも少なからず影響しているのではないかと考察しています。

その他(ビジネス情報・SNS情報など)

動脈硬化:危険度チェック|生活習慣病ガイド|健康コラム・レシピ|オムロン ヘルスケア

人間ドックに行ってきました。

帰ってきてから検索して調べたときに検索で調べたのがこちらのサイトです。
YMYLジャンルの中で、動脈硬化に関して、危険度チェックから、基礎知識が学べるレッスン形式のコンテンツは検索1位にふさわしい内容でした。

この数年、肝臓と中性脂肪が要改善の項目で、毎年気にしていました。

今年の結果は、肝臓は横ばいでしたが、中性脂肪は基準値のダブルスコアくらいまで改善。
(まだ大幅にオーバーしていて、元々どんだけ高いんだよという感じではありますが…)

ところが、昨年、一昨年から大きく悪化した項目が動脈硬化指数という項目です。
1.7とか1.6くらいだったものが、基準値上限の2.4まで悪化していました。

基準値内ではあるのですが、よくないコレステロールの数値が基準を超えていて、心筋梗塞や脳卒中のリスクが上がるようです。

改善するには運動と食事に尽きるのですが、これだけ検査で引っかかっても本腰を入れて継続できず改善できないのは、自分の中での健康という価値観の優先順位がどうも低いからではないか?

ちょうど『ザ・ミッション-人生の目的の見つけ方』というドクター・ディマティーニという人の本を読み始めたところだったので、そんなふうに考えてみました。

「ブログが続かない」「時間がなかなかとれなくて作業がすすまない」「やりたいことに着手できない」という方も、改めて価値観を再チェックするのもよいかもしれません。

「あ〜やっぱりしとけば良かった」が多い人へ

こんにちは! コロナで大変な中ですが株は上がっていますね。実は私も昨年から少しずつ株式投資を始めたのですが、自分が応援している企業の株価が上がるととても嬉しいです。

でもこの企業は買って応援したいなぁなんて思ってはいたけど“予算の都合”から買うのを諦めていたら、凄い勢いで上がって後悔したりなんてことも既に出始めています。

まー“予算の都合”というのは言い訳で、本当に心から自分の予想を信頼出来なかったから投資してなかったのですよね。

続きはこちら>> 「あ〜やっぱりしとけば良かった」が多い人へ

穏やか暮らし計画
「あ〜やっぱりしとけば良かった」が多い人へ こんにちは! コロナで大変な中ですが株は上がっていますね。実は私も昨年から少しずつ株式投資を始めたのですが、自…

引っ越しをできるだけ安く済ませたい!見積り比較してみた【130km・一人暮らし編】

次女が隣の県の大学に進学することになり、引っ越しをどうするか?が目下のわたしの最も重要な課題となっています。

引っ越しするならできるだけ安く済ませたい…自力で引っ越すか、業者に頼むか…。

業者に見積もりを頼んだら、思った以上に高い(笑)

距離や時期によってもかなり違うことを痛感しました。

今回は、引っ越しをできるだけ安く済ませたい我が家の一人暮らし引っ越し体験記をつづります。

また、引っ越しのアフィリエイト案件も紹介しています。これから引っ越しをしようと考えている方は要チェックです。

続きはこちら>> 引っ越しをできるだけ安く済ませたい!見積り比較してみた【130km・一人暮らし編】

穏やか暮らし研究所
引っ越しをできるだけ安く済ませたい!見積り比較してみた【130km・一人暮らし編】 | 穏やか暮らし研究所 次女が隣の県の大学に進学することになり、引っ越しをどうするか?が目下のわたしの最も重要な課題となっています。 引っ越しするならできるだけ安く済ませたい…自力で引っ...

プラグインMW WP Formよく使うフォームタグを深掘り – はじめてのWordPress

WordPressのプラグイン「MW WP Form」では、「フォームタグジェネレーター」機能により初心者でも簡単にフォームが作れる優れものです。

MW WP Formの基本的な使い方は『プラグインMW WP Formで問合せフォームを作る』という記事で説明しています。

その記事では、テキスト、メール、テキストエリアの3種類のフォームタグを使ったお問い合わせページの作り方を解説。メールの入力では、確認のため2回入力し、それぞれが一致するかどうかチェックする機能の設定についても解説しました。

今回はそのときに記事の中では紹介できなかった、MW WP Formでよく使われる、次のフォームタグの設定方法を深掘りしていきます。

続きはこちら>> プラグインMW WP Formよく使うフォームタグを深掘り – はじめてのWordPress

N2N Academy
プラグインMW WP Formよく使うフォームタグを深掘り – はじめてのWordPress WordPressのプラグイン「MW WP Form」では、「フォームタグジェネレーター」機能により初心者でも簡単にフォームが作れる優れものです。 MW WP Formの基本的な使い方は『プ...
このコーナーの執筆者
奥成大輔(オクナリダイスケ)(プロフィール)
1968年神奈川県藤沢市出身、栃木県那須烏山市在住。大学卒業後(株)本田技術研究所に入社。2008年、Webへの魅力とライフスタイルを見直すことがきっかけで退社し独立。全くの畑違いなWebサイト運営事業を開始。
2010年どろっぷしっぴんぐ研究所(現 穏やか暮らし研究所)を設立し、もしも大学公認講師として活動。もしもドロップシッピング10周年記念イベントでは公認講師部門で表彰。フリーランス歴12年。穏やか暮らし研究所 代表。穏やか暮らし計画 編集長。

穏やか暮らし研究所(旧どろっぷしっぴんぐ研究所)
ブログ 自由に穏やかに暮らそう
Webメディア 穏やか暮らし計画

※この記事は2021年2月25日に配信した『穏やか暮らし研究所 公式メルマガ(無料)』の一部を修正、改訂して掲載しています。メルマガのご登録はこちら

頑張って治療しましょう!と応援する美人看護師

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
目次