【研究所公式】ブログ記事の文章の流れはこの2つの記事パターンから試そう

ブログ記事のメモを書く女性
  • URLをコピーしました!

こんにちは、穏やか暮らし研究所の奥成大輔(オクナリダイスケ)です。

アフィリエイトのワークショップ『大人のためのアフィリエイト講座』
おかげさまで先月の募集も大変好評で、12月1日にスタートする6期生の募集を開始しました。

大人のためのアフィリエイト講座

大人のためのアフィリエイト講座は、WordPressでアフィリエイトの成果UPを目指す3ヶ月集中のオンライン・ワークショップ。

現役有力アフィリエイターのノウハウ、しかも解説の図解マニュアルもご本人に執筆いただいています。

締め切りは11月27日と少し先ですが、定員に達した場合は募集終了となります。
お早めにお申し込みください。

 

今週も『Webサイト運営の最新情報チェック!』では、いま読んでおきたいWebサイト運営や最新トレンドに関する記事を紹介します。

後半は、Webメディア『穏やか暮らし計画』の記事紹介です。では、今週もお楽しみください。

目次

Webサイト運営の最新情報チェック!

Webサイト運営の最新情報チェック! では、Webサイトの収益化に向けてのアイディアやビジネスに関する話題を中心に最新情報を紹介します。

様々な情報から厳選していますので、ぜひリンク先のページを参考にしてください。

さまざまな情報に目を通して、最新のトレンドを把握しましょう。

Webメディア・ブログ運営

2021年はSEO激動の年、昨対168%もの順位変動の発生率!【SEO情報まとめ】

昨年に比べて、Googleでの順位変動の発生率が高いという話題です。

たしかに今年は印象としても、さまざまなページが微妙に上がったり下がったりしたような気がします。(あくまで印象です)

でも私は、評価基準が大きく変わったとか重み付けが大きく変わったというような単純なことではなく、検索ユーザーの動向に適切に対処し続けている結果として、順位変動があるのではないかと考えています。

この1、2年で世界的なパンデミックの影響で私たちの生活様式が一変したように、検索の傾向や求められる検索結果も世の中の事情や大きな出来事の影響を受けて変わっていきます。

そのような動的な変化をより正確に検索結果に反映させて、ますます使いやすい検索エンジンに育っていくはずです。

自分のページの順位が上がった下がったと一喜一憂するよりも、誰かの悩みや課題に貢献できているかどうかを考えることが大切だなと感じています。

マネタイズ・アフィリエイト

企画書の書き方 _ アクティブ10 プロのプロセス _ NHK for School

NHKのEテレに「こんな番組があるんだ!」とびっくりしました。

企画書の書き方がテーマですが、タイトルのつけ方はブログのタイトルでも大いに参考になりますし、企画書の構成や内容はブログの記事に応用できることばかりです。

さらにはマンダラートまで紹介されています。

ブログなどで「誰かに何かを伝える」ということを日々行っている方は参考になるので、よかったら視聴してみてください。

しかも、わずか10分程度の番組なのですが、最近自分でもYouTubeの動画配信を始めてみて、これだけ濃い内容をわずか10分でまとめるプロの制作者の底力を感じました。

その他(ビジネス情報・SNS情報など)

ブログ記事の文章の流れはこの2つの記事パターンから試そう【メディア運営のお悩み相談】

YouTubeチャンネル『奥成大輔のWebメディアTV』の「メディア運営のお悩み相談」の回答です。

この動画では私が最も多く使っていて、これまで文章の流れを意識してこなかった方でもすぐに使える記事パターンを2つ紹介しています。

文章の流れにはいろいろなパターンがあり、大人のためのアフィリエイト講座でも、アフィリエイトのプロモーション紹介にあたって6種類の記事パターンを実践します。

自分の記事パターンを持つことで記事がどんどん書けるようになっていきますので、ぜひ試してみてください。

尚、『奥成大輔のWebメディアTV』では、お悩み相談を随時受け付けています。
困っていることや悩んでいること、気になっていることなど気軽にフォームにお寄せください。

お悩み相談フォームはこちら

石垣島の思い出

日本だけど日本ぽくない、韓国より遠いけど外国ではない、日本の最南西の地域の先島諸島。先月は過去の富士山登頂を振り返ったところですが、日本の最南端に位置する石垣島の旅の思い出を振り返ってみたいと思います。

続きはこちら>> 石垣島の思い出

穏やか暮らし計画
石垣島の思い出 日本だけど日本ぽくない、韓国より遠いけど外国ではない、日本の最南西の地域の先島諸島。先月は過去の富士山登頂を振…

何事も恥ずかしがらなくていい

こんにちは! 今年も残りあと2ヶ月、本当に時が過ぎるのは早いですね。

あっという間に過ぎてしまう貴重な時間。 自分の人生にとって有意義に使いながら、日々楽しく生きていきたいですよね。 後悔するようなもったいない時間の使い方はしたくないものです。

そんな貴重な一日一日を過ごしている我々ですが、先日セミナーに参加して頂いた方が、「恥ずかしいですが・・」「誰にも言わないで下さいね」と何度も言いながら自分の過去について話してくれました。

私からすれば全く恥ずかしい話ではなく、むしろ普通では経験出来ないような貴重な経験だったのですが、ご本人はそんな経験を否定するようにお話しされていたのです。

せっかくの人生の1ページを本気で卑下している姿に、私は少し寂しい気がしました。

続きはこちら>> 何事も恥ずかしがらなくていい

穏やか暮らし計画
何事も恥ずかしがらなくていい こんにちは! 今年も残りあと2ヶ月、本当に時が過ぎるのは早いですね。 あっという間に過ぎてしまう貴重な時間。 …

YouTubeでブレずに情報発信できるチャンネル企画の7ステップと開設手順

こんにちは、奥成大輔(オクナリダイスケ)です。

10月から『奥成大輔のWebメディアTV』というYouTubeチャンネルをはじめました。

この原稿を書いている時点では、まだ8本の動画を投稿したばかりですが…

「奥成がそんなチャンネルをはじめたんだなぁ」と知ってもらったり、まだYouTubeチャンネルをはじめていない人が「そんな風にはじめるのか」というヒントになったりしたらいいなと思い、

YouTubeチャンネルの企画から動画を公開するまでにしたことを紹介していきます。

今回は、YouTubeチャンネル『奥成大輔のWebメディアTV』の企画で行ってきたことと、YouTubeチャンネルの開設手順を紹介します。

続きはこちら>> YouTubeでブレずに情報発信できるチャンネル企画の7ステップと開設手順

穏やか暮らし研究所
YouTubeでブレずに情報発信できるチャンネル企画の7ステップと開設手順 | 穏やか暮らし研究所 こんにちは、奥成大輔(オクナリダイスケ)です。 10月から『奥成大輔のWebメディアTV』というYouTubeチャンネルをはじめました。 この原稿を書いている時点では、まだ8本...
このコーナーの執筆者
奥成大輔(オクナリダイスケ)(プロフィール)
1968年神奈川県藤沢市出身、栃木県那須烏山市在住。大学卒業後(株)本田技術研究所に入社。2008年、Webへの魅力とライフスタイルを見直すことがきっかけで退社し独立。全くの畑違いなWebサイト運営事業を開始。
2010年どろっぷしっぴんぐ研究所(現 穏やか暮らし研究所)を設立し、もしも大学公認講師として活動。もしもドロップシッピング10周年記念イベントでは公認講師部門で表彰。フリーランス歴12年。穏やか暮らし研究所 代表。穏やか暮らし計画 編集長。

穏やか暮らし研究所(旧どろっぷしっぴんぐ研究所)
ブログ 自由に穏やかに暮らそう
Webメディア 穏やか暮らし計画

※この記事は2021年11月4日に配信した『穏やか暮らし研究所 公式メルマガ(無料)』の一部を修正、改訂して掲載しています。メルマガのご登録はこちら

ブログ記事のメモを書く女性

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
目次