【研究所公式】今すぐ実践できる!オリジナルの文章がサクサクと書ける5つの方法

  • URLをコピーしました!

こんにちは、どろっぷしっぴんぐ研究所の奥成大輔(オクナリダイスケ)です。

Writing in the grass
Writing in the grass / pedrosimoes7

 

先日、もしもショップオーナー成功事例で紹介されている
田保さんにお会いする機会をいただきました。

「未経験から10ヶ月でダイヤモンドランクを達成」田保悠香さん~成功者の声~

田保さんは全くの未経験ながら10ヶ月でダイヤモンドクラス(月商100万円超)、
その後、クリスタルクラス(月商300万円超)まで売上を伸ばされ、
すごいペースで売上UPを実現されたスーパーショップオーナーです。

当日、わずかな時間でしたが、いろいろお話を伺うことができました。
多くのショップオーナーの皆さまの参考になる内容がたくさんありましたので
近日、このメルマガでも紹介いたします。

ぜひ、楽しみにしていてください。

 

オリジナルの文章がサクサクと書けるコツ

さて、先週まで専門ショップの検索エンジン対策(SEO)を成功に導く
5つのページについて解説してきました。

その中で、各ページに独自の情報を掲載することの重要性をお伝えしました。

ところが「独自の情報」「オリジナルのコンテンツ」といっても
これまでに文章を書く機会が少ない方にとっては、
どう書いていいか分からないものです。

そこで、今週は「独自の情報」「オリジナルのコンテンツ」を
サクサクと書けるようになるコツをいくつか紹介します。

 

1. イージーライターを使う

イージーライター

もしもドロップシッピングの魅力の1つは、
ショップ運営のツールが充実していることです。

検索エンジン対策(SEO)では独自コンテンツが重要ですが、
どんな文章を書いたらよいか分からない方でも文章が書ける
コンテンツ作成ツールが『イージー★ライター』です。

ブルーのページのイージーライターでは、
主に、商品の魅力を解説する文章を書くときに使います。

ショップの商品販売ページや商品群を集めたグループページに
掲載する文章作成に使いましょう。

売れる公式に沿って書くだけで文章が書けます。

10分で1000文字書くことを目標に
何度でも繰り返し使って、文章作成に慣れましょう。

 

2. イージーライターブログ執筆機能を使う

ショップの中のお役立ち情報ページに文章を書くときには、
イージーライターの『ブログ執筆機能』を使います。

ブログ執筆機能は、ブログの記事を書くために開発されていますが、
最近では、コンテンツをショップの外部に分散するよりも
ショップ内にコンテンツを充実させることを優先するのが主流です。

ブログ執筆機能には、次の5種類のブログに対応して
それぞれいくつものシナリオが用意されています。

商品紹介ブログ(10シナリオ)
クチコミブログ(1シナリオ)
比較ブログ(3シナリオ)
テーマ掘り下げブログ(3シナリオ)
あわせて買いたいブログ(1シナリオ)

このブログ執筆機能を使ってお役立ち情報ページにも
コンテンツを充実させましょう。

特に、専門ショップのメインキーワードの関連ワードが
見つからない時のコンテンツ作りに重宝します。

 

3. 箇条書きから文章に起こす

この方法はツールではないのですが、
とても簡単に文章を作ることができます。

キーワード(あるいはテーマ)を決めたら、
そのキーワードについて、思いつくことを箇条書きにします。

例えば、もしもドロップシッピング提供の商品詳細情報を読んで、
ポイントを箇条書きにしていきます。

次は、そのことについて自分の言葉で解説します。
内容が理解できない時は、検索して調べてそのことも
自分の言葉で補足していきます。

たったこれだけで、独自の文章が作成できます。

実は、この記事も箇条書きから文章に起こしている一例です。

 

4. マインドマップを描く

キーワードやテーマが幅広い場合、箇条書きだけだと
項目毎の関連性が分かりにくくなる場合があります。

その時はマインドマップを書くとよいでしょう。

マインドマップを書くことで伝える内容が整理されれば
文章もより伝わりやすい文章になります。

マインドマップは非常に奥が深いのですが、
構えず試して見るところから活用してみてください。

1冊くらい本を読むとメリットや使い方が分かります。

私が参考にした本は既に廃盤となっていましたが、
新版が登場していましたので紹介しておきます。

Amazon.co.jp: 新版 ザ・マインドマップ(R): トニー・ブザン, バリー・ブザン, 近田 美季子: 本

 

5. 6分間文章術

毎週発行しているこのメルマガや、
記事や原稿を書いたりすることが今は仕事の一部ですが、
私も文章を書くのは決して得意ではありませんでした。

以前の職場では「文章を書くなビジュアルに表現しろ」
とまで言われていたので、文章を書いたと言えるのは
大学の卒業論文にまでさかのぼります。

では、なぜいま文書が書けるのかといえば、
インターネット上で成果を得るには文章を書くこと以上に
効果的な手段がなく試行錯誤してきているからです。

そんな中で、私が最も感銘を受けたのが、
中野 巧さんが書かれた『6分間文章術』という本です。

Amazon.co.jp: 6分間文章術――想いを伝える教科書: 中野 巧: 本

「エンパシーチャート」と言われるチャートを作るだけで
共感を生む文章ができるという画期的な文章術です。

とても簡単にできるので、文章が書けないという方は試してみてください。

 

ドロップシッピングでお金を掛けず、広告も使わずに
売上を上げたいのであれば、文章を書くことからは逃げられません。

最初は誰でも上手くできませんが、
書くたびにレベルアップを意識して取り組むことで
徐々に上達していきます。

今回紹介した5つの方法を参考に「独自の情報」
「オリジナルのコンテンツ」をサクサク書いて訪問者に役立つ
有益なコンテンツをショップに充実させていきましょう。

 

どろっぷしっぴんぐ研究所の『研究生制度』でも、
メールでのご相談や月に一度開催している対面講座などを通じて
ドロップシッピングに必要なショップ運営のノウハウをお伝えしています。

3つのコースから、ご自身の状況に合わせてお選びいただけます。

□ ステップアップコース(売上経験があり月商10万円以上が目標の方向け)
□ ノウハウ初級コース(ショップが作成でき、初売上達成を目指す方向け)
□ ショップ作成入門コース(パソコン操作に不安がある初心者の方向け)

 

それでは、次号もお楽しみに。

 

※この記事は2015年4月23日に配信した『どろっぷしっぴんぐ研究所 公式メルマガ(無料)』
のバックナンバーです。

メルマガのご登録はこちら

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
目次