【研究所公式】月商200万円超ショップオーナーの情報蓄積方法

  • URLをコピーしました!

こんにちは、どろっぷしっぴんぐ研究所の奥成大輔(オクナリダイスケ)です。

MIMIYAKO85_cafedeworks20140725_TP_V.jpg

2018年、どろっぷしっぴんぐ研究所では、高い売上を誇るショップオーナーの多くの方が実践するコンテンツマーケティングとそれを支えるWordPressの情報提供に注力していきます。

現在はコンテンツマーケティングに関するセミナーとWordPressのPC実践講座の募集中です。

2月10日(土) ドロップシッピング4.0セミナー(東京・新宿開催)
『コンテンツマーケティング時代のWebライティング術』

2月17日開講 2ヶ月短期集中『ドロップシッピングWordPress構築PC実践講座』

いずれも少人数の募集でございますので、希望される方はお急ぎお申込みください。

さて、今週の執筆者はその神谷純(かみやあつし)さんです。

インターネット上で展開するビジネスではコンテンツがビジネスの根幹になります。
コンテンツの提供方法として動画が注目されています。

しかし、書籍や雑誌がいまでもなくならないのと同様、文章や画像はこれからもコンテンツの主役であり続けることが容易に想像できます。

ドロップシッピングで大きな成功を収めている方たちが提供しているコンテンツもやはり文章と画像が中心です。

そして今の時代、インターネット上を飛び交う情報でも独自の情報、オリジナルの考え方を伝えることが求められています。

さらに売上を伸ばすためにコンテンツを作り続けている神谷純さんの取り組みを参考に、将来の売上を築くコンテンツを作成していきましょう。

しかも、今回の記事はご自身のサイトを大公開!具体的な事例を紹介してくれている貴重な情報です。

書くための情報はどうやって蓄積していくか

こんばんは、神谷です。

インターネットというインフラを利用したビジネスは、「書くこと」が基本です。
動画の集客の割合も少しずつ伸びてきましたが、「書くこと」のウェートが大きいのが現実です。

ドロップシッピングにおいてブログを使っての集客を考えているとき、成果出ない方の状況を見てみると、書いている量が徹底的に足りないことが多いのです。

だから、「とにかく、少しでもいいからブログやショップを書きましょう」といわれます。

しかし、「書け」と言われて書けるなら誰も悩みはしませんね。
はっきり言って、「書けない」から「書かない」のでしょう。

「書けない」には2つの理由がある

「書けない」ことには2つの理由があります。

(1)書くことになれていない。
普段運動をしていない人が、いきなりフルマラソンを走れといっても走れませんよね。
ちょっとずつ距離を伸ばしていって、42.195kmを走れるようになってから、タイムを縮めていくんじゃないでしょうか。
運動と同じように、「書く」ことにおいてもトレーニングは必要です。

(2)書くための情報がない
例えば「家具のブログを書くといいよ」といわれても、家具の知識が全くないから書けない。
これは、改めて言われなくても当たり前のことですね。

ということで今回は、書くための情報はどうやって蓄積していくかということがテーマです。

私の情報蓄積方法

私はどうやって商品情報を蓄積をしていったかを私のソファーのサイト『モダンソファー 通販』を参考にしてご紹介します。

まずは、できすぎくんのショップに、商品を登録します。
ソファーには、1種類のソファーでいろいろなサイズの商品があります。
だから、できすぎくんのグループページを使ってソファー『木肘レトロソファ【BARNEY】バーニー』のページを作ります。

このページを作るプロセスで、商品情報をインプットしていきます。

同じようなのソファー商品のページができると、それぞれのソファーに共通点を調べます。
『木肘レトロソファ【BARNEY】バーニー』は木肘ソファーなので、他の木肘ソファーをチェックします。
そして、木肘ソファーグループページを作ります。

このページを作るときに、
「同じ木肘ソファーでも、各々の木肘ソファーは、他の木肘ソファーとは違うどんな特徴があるだろう」
とチェックします。

例えば、『木肘レトロソファ【BARNEY】バーニー』は合成皮革の木肘ソファーで、『木肘北欧ソファ【Herttoniemi】ヘルトニエミ』は、ファブリックの木肘ソファーだ、という感じで。

木肘ソファーのグループページを作るときには、共通点のある商品を集めて、それぞれの違った特徴をアピールします。

このショップを作っていくプロセス自体によって商品知識が蓄積していきます。

いろいろな情報と融合させてコンテンツを作る

このような商品知識が蓄積されていくと、さらに「何を調べればいいか」ということがわかってきます。
例えば、「合成皮革って何だ?」という疑問がわいてきて、合成皮革について調べると「合成皮革は汚れに強い」とかが分かってきます。
そうすると、
「ペットがいる方におススメの汚れに強いソファー特集」
といったようなブログコンテンツを作ることができるようになります。

最後に

今、私がやっていることは、上記に出てきたことの繰り返しです。
情報の蓄積が多くなっていくにしたがって、さらに様々な情報を取り入れることができるようになります。

基本は商品情報をいかに自分の中に取り入れらるかがポイント。
これが私の「書くための情報蓄積方法」です。

———————————————————–
【今週の執筆者】神谷純(かみやあつし)

(プロフィール)
2013年6月、アフィリエイトのサイト運営で悩んでいたとき、もしも大学の竹内謙礼学長のセミナーでドロップシッピングを知り「これならノウハウが確立されていて分かり易そうだ」と感じドロップシッピングを開始。

ところが独学では全く売れません。そんなとき、どろっぷしっぴんぐ研究所の奥成先生のセミナーに参加し『研究生制度』を知り受講しました。奥成先生の優しい(笑)指導のもと、売上の上がるショップ運営を習得していきました。

2014年6月、研究生になって半年でゴールドランク(売上10万円)。
2014年9月、受講開始9か月でプラチナランク(売上30万円)達成へ。
2015年11月、売上100万円突破、ダイヤモンドランク達成。
現在はクリスタルクラス目指してまい進中です。

ビジネス勉強堂

BLOG(書評):【成幸本】書店
———————————————————–

それでは次号もお楽しみに。

※この記事は2018年1月25日に配信した『どろっぷしっぴんぐ研究所 公式メルマガ(無料)』
の一部を修正、改訂して掲載しています。

メルマガのご登録はこちら

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
目次