【研究所公式】超できすぎくんに素材を挿入する方法

  • URLをコピーしました!

こんばんは。
どろっぷしっぴんぐ研究所の奥成大輔(オクナリダイスケ)です。

先日、7月5日(火)のことですが・・・
栃木県の地方新聞である下野新聞に掲載されました!
記事については、こちら
□ 下野新聞の「けさの顔」でご紹介いただきました
http://begin-moshimo.seesaa.net/article/213716354.html
その中で、職業についても書かれているのですが・・・
「ネットショッピングコンサルタント」??
ちょっと微妙な肩書になっていました(笑)
「ドロップシッピング」の知名度が上がってもっともっと浸透するように、
私も引き続き、全力で皆さまのショップ運営の成功に向けて
しっかりサポートしていきたいと、気持ちを新たにしました。
さて、今日は超できすぎくんについて取り上げてみます。
「超できすぎくんが売れるページだ!」
と、初めて聞いたとき、
私も例にもれず自分の耳を疑いました(笑)
「いくらページには時間を掛けないといっても、
 あのデザインではさすがに売れないのではないか??」
長い間そう考えていました。
私と同じように、このメルマガをよんでいただいている方の中にも
そんな感想をお持ちになった方もいらっしゃるのではないでしょうか?
実際に私が超できすぎくんを使うようになったのは、
初売上を経験してから数か月以上経ってからのことです。
ちなみに、私の初売上げは、超できすぎくんではなく、
できすぎくんを元に、かなりアレンジして作ったページで
当時は1ページ作るのに、2~3日は掛けて作っていました。
できすぎくんをアレンジすれば充分売れるページになることは
確認できましたが、時間が掛かり過ぎるということが課題で
良い方法がないかと模索していました。
そんなとき、当時の特待生の先輩だった方々が、
超できすぎくんを使って、高い売上を叩き出していたのです。
そして、自分でも実際に試してみました。
すると、なんと!これがよく売れるのです。
それも、予想を覆すほど売れることもありました。
超できすぎくんを使った私の成功事例については、
こちらの【もしも公式本】でも取り上げていただきました。
□ 【もしも公式本】パソコン初心者向け・らくらく簡単ドロップシッピング
http://bit.ly/nyiCU7
この本で紹介していただいている「ほしいも」や「みかん」は
特にたくさん売れた実績がありますので、ページだけでなく、
商品の選び方としても参考にしてみてください。
この本が作られたのは、確か去年の春ごろだったと思います。
これらの商品が売れたのは、
年末だったということも情報としてお伝えしておきます。
そんな超できすぎくんですが、
セミナー受講者の方や特待生の方から、
もしもドロップシッピングが「素材ダウンロード」で提供している素材を
商品説明文の箇所に挿入する方法をご質問をいただくことがあります。
そこで、超できすぎくんの商品説明文の箇所に、素材を挿入する方法
についての資料を作成しましたので、メルマガをご購読いただいている
皆さまに提供させていただきます。
ダウンロードURLはこちらです。
□ 超できすぎくんに素材を貼り付ける方法

クリックしてchoudekisozai.pdfにアクセス

超できすぎくんをお使いで、素材を貼り付たかったけれど、
方法が分からなかった方は、ぜひこの機会に試してみてはいかがでしょうか。
※資料で分からない点があれば、下記の連絡先からメールでご質問ください。
では、最後までお読みいただきましてありがとうございます。
次号もお楽しみに。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
目次