【研究所公式】2013年どろっぷしっぴんぐ研究所の取り組みを総括する

  • URLをコピーしました!

こんばんは、どろっぷしっぴんぐ研究所の奥成大輔(オクナリダイスケ)です。

christmas morning, anastasia island
christmas morning, anastasia island / amy32080

 

年末商戦もクリスマスが間近に迫り、追い込みの時期です。

あきらめるのはいつでも簡単にできるので、今からでも
来年の参考にするつもりで、いろいろと試行を重ねてみることを
おすすめします。

そんな時でも、忘れて欲しくないのは「人を想像する」ことです。

例えば、次のような方がネットショップを重宝する人です。

・夫婦共働きで子供のプレゼントを買いに出掛けられないご両親
・バイトが休めなくて彼女へのプレゼントが買えない大学生
・孫へのプレゼントを買いたいけれど天候が悪く外出が難しい高齢者

このように、商品を購入する人に注目することで、
どんぶり勘定のショップ運営から脱却して、
強いメッセージでお客様の心をつかんでください。

ちょっとしたメッセージを変えることで意外な効果があるものです。
メッセージが受け入れられると、ツイッターやフェイスブックでも
自然に拡散することがあるかもしれません。

 

さて、今年も残りわずかとなってきました。
このメルマガも、来週が年内の最後の配信となります。

そこで、今週は2013年のどろっぷしっぴんぐ研究所の
取り組みについて総括したいと思います。

今年の年頭挨拶にて、挙げた各項目の取り組みについて振り返ります。

【研究所公式】2013年どろっぷしっぴんぐ研究所 奥成大輔より年頭挨拶

 

ドロップシッピング3.0のノウハウ提供

達成率:90%

2月より東京・池袋の会場で合計6回にわたり
『ドロップシッピング3.0セミナー』を開催できました。

毎回テーマを変えて開催したことで、
ドロップシッピング3.0についてコンテンツの体系化を
行うことができました。

中でも毎回大好評だったのが『成功事例特集』です。
アンケートの結果でも要望が多く、今後も企画したいと考えています。

「未開催主要都市での開催」については残念ながら
『ドロップシッピング3.0セミナー』としては実施できませんでしたが
11月に広島、福岡で『ドロップシッピング集中セミナー』を開催しました。

 

大好評の特待生講座の継続

達成率:100%

23期まで続いたもしも大学の特待生講座は5月をもって終了し
講師への質問については、もしもチャレンジのプレミアムコースに
移行しました。

その後、特待生のカリキュラムとテキストを引き継ぎ、
どろっぷしっぴんぐ研究所の『研究生制度』として
3ヶ月集中ドロップシッピング講座を開始しました。

もしも大学公認講師が教える講座として私と仙道先生の2人で
「圧倒的に丁寧で、きめ細かいサポート」を心掛けて
対応しています。

6月生、9月生、12月生と3期目がスタートしておりますが、
おかげさまで受講者数も増え続けており、
人気のコースに育っています。

 

もしも奥成クラス交流会

達成率:90%

特待生奥成クラスの卒業生の方にご参加いただいている
コミュニティ『もしも奥成クラス交流会』を運営しています。

この12月でちょうど2周年、24回目の勉強会を実施しました。

特待生を卒業されてから2年経過しても、
お互いに交流できるということは、それだけみなさんが
何かしらの活動を継続していることの証です。

中にはドロップシッピングのショップ運営を離れる方も
いらっしゃいますが、サイト運営を継続されていたり
事業を展開したり、しっかり社会に貢献していらっしゃいます。

夏合宿は参加できる方が少なく中止しました。

 

定期セミナー・講座の開催

達成率:90%

ドロップシッピング3.0セミナー 6回(東京)
ドロップシッピング・スタートダッシュセミナー 4回(東京)
ドロップシッピング集中セミナー 3回(東京・広島・福岡)

研究生制度 6月、9月、12月開講(通信、通学)
研究生対面講座 7回(もしも本社オフィス)

Webマーケティング勉強会 6回
奥成クラス勉強会 12回

概ね、計画以上のセミナー、講座、勉強会を開催できました。

ただし、どろっぷしっぴんぐ研究所の所在地である
栃木県内で開催できませんでした。

 

どろっぷしっぴんぐ研究所『オープンラボ』の開始

達成率:0%

那須烏山市にあるどろっぷしっぴんぐ研究所を解放して、
勉強会や交流会を実施したいと考えていましたが、
実施できませんでした。

毎月ではなくても、年に何回か実施したい企画です。

定期セミナー・講座の開催と合わせて、
栃木県内でのイベント開催は今後の課題です。

 

『東日本大震災被災地支援』合宿イベントの開催

達成率:100%

宮城県石巻市の牡鹿半島最南端、黒崎にある
民宿泰平荘を訪れて1泊2日の合宿を行いました。

参加者はもしも大学副学長の佐藤さんと私の二人だけでしたが、
1日目は石巻市内、南三陸町、女川町、2日目は金華山、気仙沼と
三陸海岸南部の様子を目に焼き付けてきました。

合宿の様子を佐藤副学長が詳しくレポートしてくれています。

震災から2年半経った東北に遊びに行ってきた[写真多数]

 

もしもカート部のK-TAI参戦

達成率:50%

K-TAI参戦というところまでは漕ぎつけませんでした。

しかし、フェスティカサーキットで開催された
エキシビションレース『プチFES耐70分耐久レース』で
私を含めて3名がレースデビューを果たしました。

走行会 3回
プチFES耐出場 3回

課題としては、活動しているメンバーが少ないこと、
ドライバーのテクニックが十分なレベルに達していないこと、
個人負担のため資金力不足の3点が挙げられます。

 

www.daisukeokunari.comの運営

達成率:10%

更新が滞っているのは、仕方がないことと割り切れるのですが、
計画として挙げた項目が残念ながら1つも実現できませんでした。

K-TAI参戦
レーシングカートのレースに1戦以上の出場
那須烏山マラソン

唯一実現できそうだった那須烏山マラソンも
残念ながらスケジュールが調整できず見送りました。

しかし、1つだけ言えることは、今も引き続きカートに
乗る方向を向いていられるということです。

3.11以降、カートのことを考える余裕は全くなく、
「自分にできること」に集中して取り組んできましたが、
2013年はレース活動再開に一歩近づきました。

 

今年は『Think Simple』というスローガンを掲げて
できる限り単純に考えて、実行優先で取り組んできました。

その結果、狙い通りスクール運営を軸にさまざまなセミナーや
講座を開催する方向に舵を切ることができました。

おかげさまで、たくさんの皆さまにご受講いただき、
ショップ運営取り組み方やドロップシッピング3.0の考え方を
お伝えすることができました。

皆さまのご受講に感謝しています。
ありがとうございました。

また、アンケートを通じていただいた貴重なご意見と
この1年を振り返り、できたこと、できなかったことを整理して、
来年2014年の活動方針、計画に反映していきます。

どろっぷしっぴんぐ研究所では今後も、
もしもドロップシッピングの運営ノウハウを研究して
その成果をタイムリーに提供できるように努めて参ります。

今後ともよろしくお願い申し上げます。

 

最後になりましたが、先日、ドロップシッピング3.0セミナー
『2014年目標達成ワークショップ』を開催しました。

参加者同士でワークの内容をシェアしたり、
楽しみながら3年後の目標、2014年12月の目標を設定し
タイムカプセルに込めました。
※タイムカプセルはあやこさん発のアイディアです。

来年の12月にタイムカプセルを開けるのが今から楽しみです。

 

当日の様子について、『ビジネス 勉強堂』の神谷あつしさんが
ブログで記事を書いてくださいましたので紹介いたします。

ドロップシッピング3.0セミナー『2014年目標達成ワークショップ』&忘年会参加記

このメルマガをお読みいただいている方も、
3年後の目標や来年の目標設定の参考にしてください。

 

それでは、次号もお楽しみに。

 

※この記事は2013年12月19日に配信した『どろっぷしっぴんぐ研究所 公式メルマガ(無料)』
のバックナンバーです。

メルマガのご登録はこちら

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
目次